トップ >> 有田陶器市 >> 2002年・第99回 有田陶器市取材レポート >> フォトレポート(1)
メイキング・オブ・ザ・トウキイチ?!
有田陶器市開催前の有田へ出かけてきました!

 陶器市を2日後に控えた4月27日に、有田へ出かけてきました。いつもは静かなやきものの里は、子供から大人まで陶器市の準備で大忙しといった様子。出店を組み立てている大工さん、店先でやきものを並べる窯元さんやお手伝いをする子供たち、休憩所などのテントを設営する係りの方、通りをきれいにしようと掃き掃除をしているおばあちゃん。忙しそうなのですが、なんだか皆さんわくわくしているようで、こちらも気分が高まってきます。ちょっと早いのですが、陶器市ルックの観光客の姿もちらほら見かけました。聞いてみると「本番に備えて下見をしているのよ」。うーむこっちも負けていられないなあと思いながら、お茶碗の「カチャカチャ」という音や、大工さんの「トンチントンチン!」というかなづちの音を聞きながら、本番への闘志を燃やしていたのでした。

 コンテナから器を店先に並べる窯元さん。ひとつひとつ丁寧に並べてありました。時折、観光客の方が、話し掛けられていましたが、手をとめて値段や使い方などを親切にこたえられていました。

 コンテナに山積みされた陶磁器たち。今か今かと出番を待っているようです。どんなのがあるのかなと、ちょっと覗かせてもらいました。

 こちらも忙しそうに商品を並べている窯元さん。色使いや器の高低に気配りしながら、素敵にディスプレイされていました。

 早くも有田を楽しまれている観光客の方。とりあえず並んでいるものからチェック!

 皿山通りからちょっと奥まったところにある、陶山神社ではツツジが満開でした。色とりどりの美しいツツジが、陶器市を応援しているようです。お買い物に疲れたら、ちょっと寄ってみてはいかがでしょうか。

 「ヨイショ!ヨイショ!」テントを設営中の係りの方。チビッコから「もっと右!右!」と指令(?)が出ていました。

 国道沿いには、有田陶器市マークの旗がはためいていました。これで、みなさんをお迎えする準備は万端!

 「いらっしゃいませだワン!」とかわいいお店番。ご主人に「かわいいワンちゃんですね。」と言うと「あんたもかわいかよ。」と言われ、思わず財布の紐が緩みそうに…。私は正直な消費者です(笑)。

 ファーストフードの出店は、もう営業されているところもありました。準備中のみなさんのお腹はこれでバッチリ!でも子供たちが一番気になっているようで、いつも2〜3人の子が小銭を持って並んでいました。

フォトレポート(2)へ
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます