|
ポイント16 泉山ロータリー付近にて潮が引くような静けさ |
17:00 |
 |
 |
名水白磁の泉。実はまだ、飲んだことはありません。 |
今まで歩いてきた道を振り返ると…。あれ人がいなくなっている?
|
|
駐車場へ戻るために泉山ロータリー付近を通ります。その途中には、「名水 白磁の泉」というところがあります。陶器市期間中は出店や看板などで目立たないのですが、実はここでとれる水は知る人ぞ知る、おいしいお水らしいのです。九州陶磁文化館内の茶室で開催される茶会にも、ここのお水が使用されているのだとか。あたりが薄暗くなってきて、一雨降りそうな予感。ふとロータリー付近から、今まで歩いてきた道を振り返ると、あれれれ人が少なくなっている。さっきまであんなに賑わっていたのに、いつのまにかお客さんは少なくなり、たたみはじめるお店も。がやがや、わーわー、カチャカチャとうるさかった通りも、シーンと静まりかえっています。ほんとにあっという間のできごとでした。
|
←ポイント15 ポイント17へ→
【マップに戻る】
|