| ■会場 | 
            渋谷区立松濤美術館 | 
          
          
            | ■住所 | 
            東京都渋谷区松濤2-14-14 | 
          
          
            | ■電話 | 
            03-3465-9421 | 
          
          
            | ■入館料 | 
            一般300円(240円)/小中学生100円(80円) 
            ※( )内は10人以上の団体料金、65歳以上の方及び障害者の方は無料、土曜日は小中学生は無料 | 
          
          
            | ■交 通 | 
            山手線渋谷駅ハチ公口下車徒歩15分 
            井の頭線神泉駅下車徒歩5分 
            東急バス渋谷駅⇔幡ヶ谷折返し所/東大前下車徒歩2分 
                初台駅→渋谷駅/東急百貨店本店前下車徒歩7分 
            京王バス・都営バス阿佐ヶ谷駅→渋谷駅/東急百貨店本店前下車徒歩7分 | 
          
          
            | ■開館時間 | 
            9:00〜17:00(ただし入館は16:30まで) | 
          
          
            | ■休館日 | 
            毎週月曜日(ただし、祝日は除く) 
            国民の祝日の翌日、年末年始 | 
          
          
            | ■URL | 
            http://www.city.shibuya.tokyo.jp/ | 
          
          
            | ■関連イベント | 
            ・ギャラリートーク 
            5月14日(金)午後2時より(当館学芸員) 
            ・美術相談 
            5月8日(土)午後2時〜4時 
            講師:宮田翁輔(油彩)、北尾和子(水彩) 
            ・美術映画会 
            「京都の魅力 美のすべて」シリーズより「京舞−井上八千代−」、「毎日世界美術館」シリーズより「ルーブルへの招待U−北方とスペインの黄金の世紀−」 |