| ■会場 | 
            岐阜県現代陶芸美術館 | 
          
          
            | ■住所 | 
            岐阜県多治見市東町4-2-5 | 
          
          
            | ■電話 | 
            0572-28-3100 | 
          
          
            | ■入館料 | 
            一般800円(700円)/大学生600円(500円)/小中高生400円(300円) 
            ※( )内は20名以上の団体料金 
             | 
          
          
            | ■交 通 | 
            ・中央自動車道多治見IC(小牧JCT経由)から約10分、中央自動車道土岐IC(岡谷JCT経由)から約10分 
            ・JR多治見駅から車で約10分 
            ・JR多治見駅から東濃鉄道バスでセラパーク・現代陶芸美術館口下車、徒歩8分 
            ・多治見市コミュニティバス オリベルート(土・日・祝運行)JR多治見駅発・MINO発 セラパーク下車 | 
          
          
            | ■開館時間 | 
            10:00〜18:00(入館は17:30まで) | 
          
          
            | ■休館日 | 
            毎週月曜日 
            9月20日・10月12日は開館(翌日は振替休館) | 
          
          
            | ■URL | 
            http://www.cpm-gifu.jp/museum 
             | 
          
          
            | ■同時開催 | 
            ・セッションT 
             9月5日(日)14:00−16:00 
             シンポジウム:美濃陶芸の現在「茶陶・造形・クラフト」 
             ナビゲーター:高満津子(当館学芸員) 
             パネリスト:伊藤慶二、加藤委、加藤陽児、堀俊郎 
             
            ・セッションU 
             9月19日(日)14:00−16:00 
             シンポジウム:教育・研究の現場から「多治見工業、セラ研、意匠研」 
             ナビゲーター:立花昭(多治見市農林商工課) 
             パネリスト:伊村俊見、中島晴美、長谷川善一 
             
            ・トークT 
             10月3日(日)14:00−16:00 
             自作を語る 吉田喜彦 
             
            ・トークU 
             10月17日(日)14:00−16:00 
             自作を語る 安藤光一 
             
            ・トークV 
             10月31日(日)14:00−16:00 
             自作を語る 加藤幸兵衛 
             ※いずれも岐阜県現代陶芸美術館プロジェクトルームにて 
             
            ・ギャラリートーク 
             会期中、毎週日曜日の午後2時より、当館学芸員による展示案内を行います。 
             (ただし、9月5日、9月19日、10月3日、10月17日、10月31日は企画事業開催のため行いません) 
             
            ・大人の茶会 
             9月17日(金) 
             14:00−16:00 女性だけのお茶会―作法と実践 
             19:00−21:00 男性だけのお茶会―作法と実践 
             会場:茶室(セラミックパークMINO) 
             定員:各回10名 
             参加費:無料 
             講師:水野宗季先生 
             申込:8月17日より電話受付(先着順) 
             
            ・文化の日スペシャル 
             11月3日(水) 
             13:00−13:50 講演会「土の音を聞く―演奏・永田砂知子」 
                会場:岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリーT 
                美術館入館には、展覧会鑑賞券が必要です 
             14:00−16:00 トークショー/ゲスト 井上隆生(元朝日新聞編集委員) 
                会場:岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム 
                定員:50名 
                聴講料:無料、ただし展覧会観覧には別途観覧券が必要です。 
             
             |