開館10周年特別展示 
            公照ゆかりの作家たち 
             | 
           
          
            | <会期>平成16年10月30日(土)〜12月5日(日) | 
           
          
              元東大寺管長・故清水公照師は、生前、その創作活動のため各地の窯元・工房を訪ね全国の工芸作家と親交を深めました。本展では、交流のあった工芸作家15人の作品を中心に、師がそれらに絵付けをした作品など、約100点を紹介します。 
             
            ■出品内容 
            加藤卓男、北村隆、坂倉新兵衛(十五代)、嶋田春男、鈴木治、藤原敬介、古瀬尭三(七代)、森陶岳、渡久兵衛(十一代) | 
           
        
       
       
      
        
          
            | ■会場 | 
            姫路市書写の里 美術工芸館 企画展示室・一般展示室 | 
           
          
            | ■住所 | 
            〒671-2201 姫路市書写1223番地 | 
           
          
            | ■電話 | 
            0792-67-0301 | 
           
          
            | ■入館料 | 
            一般300円/大学・高校生200円/中学・小学生50円 
            ※20名以上の団体は2割引、関西文化の日(11/20・21)は観覧無料 
             | 
           
          
            | ■交 通 | 
            JR山陽電鉄姫路駅から市営バス「書写ロープウェイ」行で約25分、終点下車徒歩3分 
            世界遺産姫路城から自動車で約15分 
            姫路バイパス「姫路西ランプ」から約15分 
            山陽自動車道「姫路西インター」から約10分 | 
           
          
            | ■休館日 | 
            月曜日(休日を除く)、11月24日(水) | 
           
          
            | ■開館時間 | 
            10:00〜17:00(入館は16:30まで) | 
           
          
            | ■URL | 
            http://www.city.himeji.hyogo.jp/kougei/ | 
           
        
       
       |