佐賀やきものロード

窯元紹介

鍋島焼
(順不同)

窯元へ訪問される際には、事前に連絡をとっておでかけ下さい。
窯によっては工房の見学などができない場合があります。ご注意下さい。

作品写真
■長春青磁陶窯 ちょうしゅんせいじとうよう
代表者写真
展示場
 小笠原嶐さん
【所在地】 伊万里市大川内町大川内山乙1998
【電 話】 0955-22-2039
【交 通】 JR伊万里駅から車で12分
【駐車場】
【店休日】 元日
特 徴  光の当たり具合で色合いが微妙に変化し、独特の色合いが青翠色と形容される鍋島青磁。その鍋島青磁の技法を生かし、やわらかな色調を放つ繊細で優美な鍋島青磁の世界を作り上げています。青磁釉薬は大川内山中に産出する青磁鉱石を掘り出して自製。化学的に調合された釉薬ではなく、天然の青磁釉を使うことで、やわらかな光沢と潤いを生み出しています。日本独自の青磁の色を模索し、青磁染付に彫刻を入れるなど技術的に難しい作品にも挑戦しています。

■伊万里翠山窯 すいざんがま
展示場 有(窯元に隣接・販売可)
【所在地】 伊万里市大川内町乙1841番地
【電 話】 0955-23-2560
【交 通】 JR伊万里駅から車で15分
【駐車場】
業務内容 当翠山窯は、大川内山御用窯創立当時(1675年)御手窯としてはじまり、代々鍋島の由緒ある伝統を守りながら、常に現代感覚を取り入れ、色鍋島・藍鍋島等の日用食器、その他美術品の制作に精進致しております。
特 徴 白磁に染付と赤・緑・黄の三色をつけた色鍋島や呉須と呼ばれる藍色で描かれた鍋島染付(藍鍋島)を主に制作しています。
主力商品 鍋島の伝統的な柄であるかぶやぶどう、つゆ草を描いた飯碗・皿。ふた付の灰皿・写真立、こけし型の香炉など、現代的な新商品も人気があります。

■小笠原藤右衛門窯 おがさわらとうえもんがま
展示場 有り(窯元に隣接・販売可)
【所在地】 伊万里市大川内町乙1971番地
【電 話】 0955-23-2282
【交 通】 JR伊万里駅から車で15分
【駐車場】 有・大川内山駐車場バス10台、車200台
【店休日】 無休
業務内容 伝統工芸・色鍋島、鍋島青磁の製造販売を行っています。また新世紀を迎えより質の高い製品を制作するという決意で「魯山藤右衛門窯」より「小笠原藤右衛門」と改称いたしました。今後もなお一層皆様に御納得頂き、喜んで頂けます製品づくりに努めたいと考えております。
特 徴 窯業界では上絵の具に含まれる鉛の毒性が以前より問題となってきました。小笠原藤右衛門では、鉛成分を初めから含有しない耐酸性無鉛絵の具をすべての製品に使用し、無鉛化を実現。これにより皆様に鉛毒の心配のまったくない製品をご提供いたしております。
主力商品 技術の粋を集め、高い品格を持つ献上品・鍋島を伝える器たち。「色鍋島」・「鍋島青磁」を中心とした品揃えです。また当窯では高級転写紙を使用して、一部お求め安い製品も制作しています。