  
       
        | 
      
      
      
        
          
             
              
             
              
             | 
           
          
            | 撮影:藤本健八 | 
           
          
            初期伊万里 染付山水楼閣図台鉢 
            (しょきいまり そめつけさんすいろうかくずだいばち) | 
           
          
            17世紀中期 
            口径26.5 高さ6.0 高台径11.2 | 
           
          
            |  台鉢の見込には泊船山水図を描き、周りは祥端手の割文様を捻花風の区画の中に、びっしり詰めて描き込んでいます。口縁の部分には錆釉を添えるなど、かなり手の込んだ細工をしています。裏面はいかにも初期的な唐草、唐花文を自由な筆致で連鎖様に描いています。高台は高く厚く側面に唐草文を巡らせています。染付の発色も初期としては鮮やかで安定しています。江戸前期。 | 
           
          
             前の作品 | 
             次の作品  | 
           
          
            
             
             | 
           
        
       
      
        
          
            このコーナーは財団法人田中丸コレクションにご協力いただき作成されています。 
            このサイト内の文章や画像を無断転載することをかたく禁じます。  | 
           
        
       
       |