|  | 
|  | 
| トップ >> ザ・コレクション >> 街角はミュージアム(2) | 
|  | 
|  |  《その2》 | 
|  |   県道26号線(伊万里・山内線)にある「小石原橋」です。橋の左右欄干にはそれぞれ違った色絵の壺が飾られています。片方には魚が描かれた涼しげな壺。片方には勇壮な鳥を彫りで施した壺があります。 | ||||
| 
 | |||||
|   「小石原橋」から伊万里市街地方面へ向かうと、この「道祖瀬橋(さやのせばし)」に出会います。橋の両脇には大きな染付の壺を見ることができます。壺の胴には山水画が描かれており、周囲の田んぼや青空とマッチしてとても美しく輝いています。 | |||||
|   
 | |||||
| その1|その3 | |
|  | |
| Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます |